キャリアデザインCAREER DESIGN
新入社員研修はもちろんのこと、職位や職種ごとに細かく研修制度を設けています。
また、明確なキャリアパスがあるため、
目標をもって働き続けられる環境があります。
CAREER DESIGN 01新入社員研修
働く土台を作り上げる様々な研修を
用意しています。
-
入社前
入社後に必要な業務に関する知識や、
社会人としての基本マナーなどを習得するための研修を用意しています。- グループディスカッション研修
- ビジネスマインド研修 など
-
入社後
会社の仕事やNEXCO中日本グループの仕事などに対する理解を深め、
学生から社会人への思考・行動の転換を図る研修を行っています。- ビジネスマナー研修
- 職種ごとの専門技術研修
- ITの基礎知識や
スキル研修 など
技術研修所
現場のニーズに合わせた実践的な技術研修が行える、最新設備を備えた研修所を新設。実寸大の橋梁やトンネル模型、トンネル非常用設備などを用いて、実践的な技術の習得や安全訓練を行うことができます。
CAREER DESIGN 02研修体系
多彩な研修や手厚い資格取得支援制度により、
つねに自分のスキルを高めていくことができます。
- 研修体系は
組織人として求められる能力を開発するための研修、
業務に直結する能力を開発するための研修、
自己啓発等から構成し、組織の中で自らに求められる役割認識と、それに資するための能力開発を一人ひとりが主体的に行い、従業員と会社が共に成長実感をもてる状態を目指しています。
保有資格一覧
- 博士
- 技術士(各専門)
- 技術士補
- RCCM
- 測量士
- 測量士補
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
- 土木技術者
- 非破壊試験技術者
- コンクリート診断士
- コンクリート構造診断士
- 土木鋼構造診断士
- コンクリート主任技士
- コンクリート技士
- 1級舗装施工管理技術者
- 2級舗装施工管理技術者
- 交通工学研究会認定TOE
- 交通工学研究会認定TOP
- 地質調査技士
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 1級造園施工管理技士
- 2級造園施工管理技士
- ビオトープ計画管理士
- ビオトープ施工管理士
- 樹木医
- 建築士
- 建築設備士
- 1級建築施工管理技士
- 2級建築施工管理技士
- 電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
- 電気工事士
- エネルギー管理士
- 陸上無線技術士
- 陸上特殊無線技士
- 総合無線通信士
- 伝送交換主任技術者
- 線路主任技術者
- 電気通信設備工事担任者
- 危険物取扱者乙種第4類
- 危険物取扱者
- 消防設備士
- 浄化槽技術管理者
- 浄化槽管理士
- 浄化槽設備士
- 二級ボイラー技士
- 建設業経理士1級
- 建設業経理士2級
- 移動式クレーン運転士
- 環境計量士
- 公害防止管理者
- 情報セキュリティスペシャリスト
- 応用情報技術者
- ネットワークスペシャリスト
- 基本情報技術者
- ITパスポート
- CAD利用技術者1級
- CAD利用技術者2級
- 実用英語技能検定
- 第一種衛生管理者
- 公認会計士
- 簿記
- 社会保険労務士
- 宅地建物取引主任者 など
CAREER DESIGN 03キャリアパス
中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京では、
入社から、数年後、数十年後の未来にいたるまで、
一人ひとりが成長し、希望するキャリアを築いていける環境を整えています。
- 一般
職層 - 監督
職層 - 管理
職層
-
一般職層
- アソシエイト-1(A1)
- 正確な業務遂行
- アソシエイト-2 (A2)
- 自律的かつ正確な業務遂行
- アソシエイト-3 (A3)
- 担当業務の改善への貢献、
後輩へのアドバイス
- アソシエイト-4 (A4)
- 担当業務の改善、
後輩へのアドバイス
-
監督職層
- スーパーバイザー (SV)
- ・アソシエイトによる業務遂行の
統括・アドバイス
・課全体の業務改善リード
- アシスタント・
マネジャー(AM) - 【 課長代理 】
・管理職による
「課/プロジェクト・マネジメント」と
「個別業務リード」の補佐
・自課の変革への貢献
- アシスタント・
-
管理職層
- マネジャー (M)
- 【 課長 】
・課のマネジメント
・課の変革リード - 【 専門主幹 】
・高い専門性・技術力を活かした、課長業務と同等難易度の「プロジェクト・マネジメント」および「個別業務リード」
・自課の変革リード
- シニア・マネジャー
(SM) - 【 部長/担当部長/所長 】
・部/所のマネジメント(部/所長)
・課の統括マネジメント(担当部長)
・自部/所の変革リード - 【 副部長/副所長 】
・高い専門性・技術力を活かした、部/担当部(課の統括)/所長業務と同等難易度の「プロジェクト・マネジメント」および「個別業務リード」
・自部/所の変革リード
- シニア・マネジャー
- ゼネラル・マネジャー
(GM) - 【 統括部長/部長/担当部長/所長 】
・統括部/部/所のマネジメント(統括部/部/所長)
・課の統括マネジメント(担当部長)
・全社変革リード、自部/所の変革リード - 【 副部長/副所長 】
・高い専門性・技術力を活かした、統括部/部/担当部(課の統括)業務と同等難易度の「プロジェクト・マネジメント」および「個別業務リード」
・全社変革リード
・自部/所の変革リード
- ゼネラル・マネジャー